キキコミ

~手間いらずで質の高いクチコミを~

クチコミ獲得の難しさ、感じていませんか?

  • クチコミがなかなか集まらない。
  • 内容が薄い、参考にならないクチコミが多い。
  • 悪い口コミばかりで目立つ。

「もっと良いクチコミを!」という願い

「キキコミ」で叶えます!

キキコミができること

01 手軽に高品質なクチコミ獲得

アンケート形式で回答が簡単。回答をもとにAIがクチコミ文章案を作成。ユーザーの手間と悩みを解決。

02 集患効果の高いクチコミ増加

アンケートの幅広い質問からクチコミ文を提案。他の方の参考になる具体的・実用的なクチコミが自然に増加。

03 サービスに満足した患者さまの声が増加

クチコミの中にはネガティブ意見もあります。偏りのない正当な評価も増えます。

04 クチコミが増えない悩みを取り除く

  • 書くのを忘れた→その場にアンケートに答えるだけだから、後回しにされない。
  • 何を書けばいいの?→質問形式でガイド。患者さんは答えるだけ。
  • 文章を書くのが面倒→AIの文章生成で時間・手間をかけずに文章案を生成。

ただクチコミを集めるのでは意味がありません。

具体的で参考になる、正当な評価のクチコミが集患ブランディングに効果を発揮します。

クチコミの重要性

クチコミは、検索ランキングの評価要因として非常に重要

ローカルパック/ローカルファインダーのランキング要因

出典:Whitespark(Add Offerにて日本語訳)

クチコミは客観的な第三者からの評価だけではなく、書かれた情報が需要なビジネス情報として、Googleから認識されることを意味しています。

クチコミが与える影響

01 検索ワードとの関連性による検索結果への影響

具体的に記述されたクチコミは情報として検索結果にも表示されやすくなります。

つまり具体的なキーワードを含んだレビューは、検索評価の資産として非常に価値のあるコンテンツです。

02 人気度・知名度による検索結果への影響

Googleは公式にクチコミや☆評価が検索ランキングの向上につながることを明記しています。

クチコミ不足がもたらすリスク

01 来院の意思決定に大きく影響

サービスを検討する時、クチコミが何件以上あると消費意欲が高まりますか?

多くのユーザーは↑第三者の体験↑を参考にして決断します。

02 広告費の無駄遣い

情報サイトや求人サイトへ費用を費やしている医院さんは多いかと思います。

しかし、患者さまも求職者もほとんどの方が、最終的に医院名で検索します。

「クチコミ50件 ☆4.1」「クチコミ7件 ☆2.9

どちらの歯医者が選ばれるでしょうか?

口コミの注意点

景品表示法の規制

景品表示法の取り締まり対象として、2023年10月より「ステマ規制」がスタート。

有償で高評価のクチコミを集めたり、逆に悪い口コミを妨げるような行動をしたりは景品表示法に抵触する行為です。

Googleマップユーザーの投稿コンテンツに関するポリシー

Googleではクチコミにガイドラインが設けられてます。

  • 実際の体験に基づかないもの
  • クチコミに対価を提供すること
  • 良いクチコミに誘導すること
  • 悪いクチコミを阻害すること
  • なりすまし

これらが禁止されており、違反するとアカウント停止のペナルティーがあります。

料金プラン

月額費用 お問い合わせください

  • ご契約期間は6か月ごとの自動更新となります。

よくある質問

キキコミは法的・ガイドライン的に大丈夫ですか?

キキコミの仕組みは全て問題ありません。

景品表示法、Googleガイドライン、レビューゲーティング全てをクリアしています。

※レビューゲーティング→良いレビューのみを公開して悪いレビューを隠す行為

同じアンケートだと似たクチコミばかり増えませんか?

キキコミは多様な口コミ獲得のため、アンケートの質問をランダムに配信しています。

一つ一つ質問内容が違うため、クチコミ内容もバラエティ豊かになります。